徳山流津軽三味線 演奏活動 水墨画作品 とくやまむら 自己紹介 三味線教室 代表曲の紹介 リンク お問い合わせ

公演スケジュール
日 程 開演時間 公演名 場 所 入場料 備 考
2022年
9月25日
(日)
13:30 開演 第28回 徳山流 現代津軽三味線
定期演奏会
じゅうろくプラザ
(JR岐阜駅前)
全自由席
2,000円
中止
としました

上記以外にも、各地でのライブのご依頼をいただいております。詳しくはお問い合わせ下さい。 コンサートやライブでお逢いしましょう。







Concert scene broadcasting..
2008.10.13 「藤橋どんどん秋まつり」 徳山ほっそれ(民謡 1:30)


ページのトップへ戻ります


第27回 定期演奏会
令和元年9月21日(土)
← YouTube 動画をご覧ください
クリックしてね〜



ページのトップへ戻ります

ロマンス小杉 創業77周年記念 鮮セーション in 京都 令和元年7月24〜28日
京都四条烏丸 京都経済センターにて、7月24日の舞妓さん、芸妓さんの華麗な踊りからスタート
26日、27日、28日は三味線&アイリッシュハープの演奏を1日2回公演で楽しんでいただきました
アイリッシュハープは、Yuco (ゆうこ)さんの演奏
27日(土)は、三味線&アイリッシュハープ そして、ふたたび〜
舞妓さん、芸妓さんの公演を披露し、皆さんに喜んでいただきました
夏の暑さも、なんのその 今年も暑い! 奏でる音もハートも熱い!!!
芸妓:千鶴さん、市乃さん 舞妓:光はなさん 先斗町


ページのトップへ戻ります




ページのトップへ戻ります

ロマンス小杉 創業77周年記念 鮮セーション in 京都 令和元年7月24〜28日
京都四条烏丸 京都経済センターにて、7月24日の舞妓さん、芸妓さんの華麗な踊りからスタート
26日、27日、28日は三味線&アイリッシュハープの演奏を1日2回公演で楽しんでいただきました
アイリッシュハープは、Yuco (ゆうこ)さんの演奏
27日(土)は、三味線&アイリッシュハープ そして、ふたたび〜
舞妓さん、芸妓さんの公演を披露し、皆さんに喜んでいただきました
夏の暑さも、なんのその 今年も暑い! 奏でる音もハートも熱い!!!
芸妓:千鶴さん、市乃さん 舞妓:光はなさん 先斗町


ページのトップへ戻ります

花一会 HANAICHIE ゲスト出演しました
床一面を生花で装飾する「フロア・ディスプレイ」 どんな場所でも清らかな花の香にお包みいたします。
平成31年2月17(日)〜19(火)


ページのトップへ戻ります


2016年11月25日(金)
第1回 美の種 in 岐阜
場所/ぎふメディアコスモス (2回公演)

時広 真吾氏 が構成・演出・衣装を担当。
使用された衣装は海外で高い評価を得た舞台や名優たちが着用したものもあります。

写真はすべて写真家・樋口 政司氏の撮影




「2017年 第2回 美の種 in 岐阜」の開催が決まっております。 日程、会場等の詳細は、改めて告知いたしますので、ご期待ください。
時広 真吾氏の専属パフォーマー 青蓮さんとのコラボレーション。 徳山弦泉作曲「母を想う」





ページのトップへ戻ります

京都大学津軽三味線サークル訪問  2016年6月16日
京都教室の生徒さんで、京大の学生さんが、今年4月に津軽三味線サークルを立ち上げ、
大変人気のようです。
私も気になり、早速、三味線持ってお邪魔してきました〜♪


ページのトップへ戻ります


2016年6月12日
岐阜駅2F 特設ステージにて、3回の演奏を行ないました。都山流の加藤泰山さんとのコラボレーション。
私よりずっと若く「羨まSweet!」
さくらさくら(編曲)、荒城の月、民謡、その他
加藤さんが尺八でバッハの曲を...
私もベートーベンの曲を 始めてでしたが、とても気持ちよく演奏できました。


ページのトップへ戻ります

光宗寺主催コンサート〜光セッション〜(2014.4.12) 東漸寺 庫裏落慶法要 記念コンサート(2014.4.13)
2014年4月12・13日、超豪華メンバーとのコンサート。
はたけやま 裕さん 〜パーカッション〜、汪 成(OHSEI)さん 〜二胡〜、
Keikoさん 〜ピアノ〜、鷲尾 広太さん 〜ギター〜、玉木 勝さん 〜ベース〜


ページのトップへ戻ります

ぎふ清流国体2012 柔道競技大会にて (岐阜県大垣市総合体育館)
ぎふ清流国体2012 柔道競技大会にて入場での演奏
第67回 国民体育大会 柔道競技会
ぎふ清流国体2012 柔道競技大会
ぎふ清流国体2012 柔道競技大会
ぎふ清流国体2012 柔道競技大会

10月6・7・8日の3日間、岐阜県大垣市総合体育館にて、ぎふ清流国体2012 柔道競技大会が行われました。
午前中試合をやり、午後から柔道の形の実演をやりました。その時の入場での三味線演奏です。
初めての体験で気が引き締まりました。若い人たちの柔道着がすがすがしかったです。


ページのトップへ戻ります


日独交流150周年記念・東日本大震災チャリティ公演「日本の祭典2011」(ドイツ・ミュンヘン・レジデンツ宮殿)

Folk Festival Japan 2011


右の画像は午後のワークショップ会場のマックスヨゼフザールでのリハーサル。


下の画像は、
元文化庁調査官のごあいさつ、
続いて、独日協会会長のごあいさつ、
そして、総領事館からごあいさつが有りました。
リハーサル中

ワークショップでの三味線体験風景。 皆さんとても熱心で、質問攻めでした。 こりゃ〜ドイツ教室も要るか〜?

体験を終えてご満悦で歓談中です。

レセプションでの三味線演奏。 ほとんど写っておりません。 トホホ・・・ スタッフとの記念撮影。お世話になりました。

レジデンス宮殿内のヘラクレスザールへと向かいます。 本日のプログラム。(左下) いよいよ本番当日。 ヘラクレスザール・ロビー。

本日の演奏会場・ヘラクレスザール内にて。 スケールが違いますよね〜

三味線メンバーの練習中。 休憩中ではありません! 水墨画と津軽三味線のコラボのリハーサル。

琉球舞踊のバックの屏風は、コラボで完成した水墨画の作品。

筝、合唱、そして東京芸術大学教授のリハーサル。

そして、本番♪ 演奏は、宮城県の斉太郎節をアレンジして、私・弦泉も唄いながら演奏しました。 ソロの部分は、ゴッドファーザーを取り入れ、おかげさまで大好評でした。 演奏後に、宮城出身の若い女性が、『大変感動しました。』と涙ながらに訪ねてみえて、私たちも感激しました。
一刻も早い復旧・復興を祈ります。

演奏後、ロビーにて。 ほっと一息。 さあ、打ち上げ!打ち上げ♪ 独日協会から感謝状を受け取りました。
化粧の厚塗りじゃないよ。 フラッシュだよ!

レジデンツ宮殿内見学。 マリエン広場の時計台。(この地下で
打ち上げパーティーが開かれました)
滞在中の5日間は暖かく快晴で、公演の成功を見守ってくれているようでした。
おかげさまで、大成功〜!!
ニンフェンブルク城。(上)



ページのトップへ戻ります



柴田GMの【ホテル再生物語】 ホテルアソシア名古屋ターミナル総支配人様の出版記念パーティでの演奏。

超満員の素晴らしいパーティーでした。

私も、その夜さっそく拝読させていただきました。
名古屋マリオットアソシアホテルにて   2010.11.7.SUN


ページのトップへ戻ります


第18回現代津軽三味線演奏会

第18回現代津軽三味線演奏会 今年は9月26日にじゅうろくプラザで行いました。多くの人に来ていただき、感謝!感謝!

リハーサル風景
いざ本番!
三味線とクラッシックバレエのコラボ!!  『秋風』という曲を作曲して、生徒さんのお孫さんと共演しました。


ヨッ!かっこいいぞ!
芸暦1年、まだ2年生だけども、続けてくれよな!! あと50年!?
ヨッ!かっこいいぞ! 芸暦1年、まだ2年生だけども、続けてくれよな!!  あと50年!?


約50名の大合奏!
約50名の大合奏!  リラックス!リラックス!  末長くよろしくお願いします。

新曲『信長はゆく』の独奏

新曲合戦!! 『信長はゆく』の独奏


ページのトップへ戻ります


宜野湾市文化交流の公演とレセプションでのセッション(沖縄・宜野湾市民会館大ホール:2010.3.21)

第1部では、沖縄の古典音楽と舞踊が披露されました。 歴史を感じるとともに、色鮮やかさに見入ってしまいました。


これより第2部。 幕間を利用して、ちょっとごあいさつ!


第2部では、津軽三味線、尺八、琴、ピアノ演奏などなど。
徳山弦泉作曲の文化交流曲「煌(きらめき)」を演奏しました。




第3部では、沖縄曲の「渡りザウ節」「瀧落菅撹(たちうとぅしすががち)」のコラボレーション。
古典舞踊の曲。三線の曲には珍しく、唄はつかない。前半に演奏される部分を「渡りざう(わたりぞう)」といい、必ずセットで演奏する。
もとは琴(琉球箏)の曲だそうで、高いポジションの音が多く入るのもうなづける。
「瀧落」単体で演奏することが多いが、実は「菅撹」自体は全部で5段から7段あり、「瀧落」はその最初に演奏される一曲。


夜は歓迎レセプションで、JAZZバンドとのセッション。



ページのトップへ戻ります


2009年 第17回定期演奏会。
2006年〜2008年バトントワリング世界チャンピオン・佐々木敏道さん
佐々木さんとのコラボレーションは大変好評を得ました。
曲はこの日のために用意した弦泉作曲「舞雪」です。
佐々木さんには徳山流の三味線に興味を持っていただき、受講されています。
佐々木敏道 (ささきとしみち) プロフィール
6歳からバトンを始め、全日本選手権に8歳で初出場。
世界選手権には8歳から、21回連続出場し、個人・ペア・団体で獲得した金メダルの数は9個。
2005年よりバトンの境界を超える活動を目指しフリーバトントワラーとして独立。 京都在住。 詳しくはサイトで
↓↓↓
佐々木敏道・バトントワリング普及発展サイト Let it B.E.A.T.


ページのトップへ戻ります

オグラホーム 〜 和楽と月と秋風と 〜
「徳山弦泉 津軽三味線の夕べ」
オグラホーム創造館(美濃市口野々)にてチャリティーコンサート。 2008.10.18.




オグラホーム社長 :小椋芝一氏の、ほのぼのと心あたたまるご挨拶に続いて、
オグラホーム 〜和楽と月と秋風と〜
「徳山弦泉 津軽三味線の夕べ」
が始まりました。
今回はチャリティーコンサートということで、何時もより少し緊張気味でしたが、社長をはじめスタッフの皆様、お客様まで皆さん良い人ばかりで、直ぐにうちとけ、楽しい一時を過せそうと感じ、途端にハイテンション。


10分ほどの休憩を挟んで後半スタート。
先程まで後ろの席にいた子供たちが目の前の席へ移動してくれて、嬉しかったのでサービスしちゃいます〜〜〜♪

ハリキリ過ぎでしょうか?
何をやっても子供に大うけで、ケラケラ笑う声が何時までも続き、その笑い声につられて皆も大笑い。
子供の無邪気な笑い声は罪が無くて良いですね。よ〜〜〜し、もっと笑わせちゃえッ!


あっという間の2時間でした。
お客様より、私が楽しんじゃったかな?
最後に、多くの募金が集まったようです。小椋社長に成り代わって御礼申し上げます。


ページのトップへ戻ります

第1回徳山湖ふるさとコンサート 2008.5.4 12:00〜


雨も降らず、真夏のような晴天にめぐまれ、12:00スタート! 徳山湖は、浜名湖の2倍の広さ。1基あたりの貯水量は日本一!


オープニングは、三味線と太鼓のジョイント。 即興バッチリ!



調子が出てきたところで、バンドとの競演。 ハイテンション!



最後は徳山流の名取さんたちと合奏。 日焼けで顔がヒリヒリ!




晴天に恵まれ、太鼓とのジョイントで始まり、各バンドとの共演。 椅子にすわって弾くのと違い、胸がより一層躍りました。
盛況の中、最後は徳山流の名取さんたちと、オリジナル曲「揖斐川上流」などを40分ほど演奏し、楽しい1日となりましたのも、来てくださった多くの皆様方のお蔭だと感謝しております。
当日は、徳山湖には1,800人ほどのお客様が来られ、駐車場が狭いため2〜3時間待ち! ご迷惑をおかけしました。
ふるさとでもあるし、大盛況に感謝して年1〜2回演奏しようかなと思っております。夜だと幻想的かな?
岐阜新聞、毎日新聞にも大きく取り上げていただき、有難うございました。 みなさん、また合いましょう!


ページのトップへ戻ります

太田宿・小松屋でのライブ 2008.2.23 18:30〜





岐阜県美濃太田、太田宿・小松屋様で、2008.2.23にライブを行ってきました。多くの方に来ていただき、有難うございました。
立ち見の方も出て超満員の大盛況でしたので、座れなかった方ゴメンなさい。
楽曲:「長良川」「揖斐川上流」「流水」「津軽じょんがら節」「さくら」「荒城の月」その他


ページのトップへ戻ります
HOME特定商取引法プライバシーポリシーサイトマップお問い合わせ
Copyright (C) 2007 徳山流現代津軽三味線 徳山弦泉公式サイト. All Rights Reserved.